Webサイトの利用規約

雛形(ひな型)

Webサイト用の「利用規約」「プライバシーポリシー」等のひな型を掲載しています。「ご利用の際の注意事項」をご確認いただき、適用したいWebサイトのサービスに合わせて、必要な箇所を修正し、ご活用ください。

  • 個人利用・商用利用を問わず自由にご利用いただけます。
  • コピー&ペースト(コピペ)・編集・改編は自由です。
  • ご利用前の申請や事後報告は不要です。

現在公開中のひな型

※ユーザー登録が必要でないWebサービス向きの利用規約のひな型はございません。(参考:Q&A

ご利用の際の注意事項

このサイトで配布しているひな型は、あくまでも一例となっておりますので、適用するWebサイトやサービスの実態と異なる箇所や、不適切な内容は、適切に追加・修正・削除してご利用ください。閲覧するタイミングによっては、関連する法令等が適切に反映されていない場合もありますのでご了承ください。不安な場合は、法律の専門家に相談をすることもお勧めします。

  • 各ひな型の冒頭にある社名は空欄(_____)になっていますので、記述してください。
  • ひな型の最後にある「第#条(お問い合わせ窓口)」の各項目は、空欄になっていますので、記述してください。
  • Cookieポリシーについては、関係するツールの実装方法・利用方法に応じて適宜修正をし、当該ツールのガイドライン等も踏まえて記述してください。
  • EUのGDPR(General Data Protection Regulation:一般データ保護規則)には対応しておりません。

利用規約は、掲載するだけでは、宣言しているだけになってしまいます。必ず、ユーザーが、「同意」の意思表示を行うことのできる仕組みを構築してご利用ください。(参考:Q&A

WordPress保守

コンテンツ庵